スタートアップ向けセミナー開催致しました!
こんにちは。新規創業・補助金支援サイトです。先月資金調達セミナーを開催しましたので、そちらのご報告です。
■IT2社とコラボセミナー実施
「実践!AIとクラウドを活用して会社経営をスムーズに、成長をスピーディーに!」というテーマで、上田会計とクラウド型ファクタリングサービスのOLTA株式会社、GoogleのクラウドサービスG Suiteの導入サポートを手掛ける株式会社壱頁と3社合同でNTTドコモ・イノベーションビレッジにて下記内容のセミナーを実施しました。
【第一部】:スタートアップからアーリーステージにおける資金調達
上田公認会計士事務所
【第二部】:事例研究 クラウドを活用した新たな資金調達法「クラウドファクタリング」とは!?
OLTA株式会社
【第三部】:クラウドで実現!人材確保と業務効率化
株式会社壱頁
■クラウドを活用した資金調達
上田会計のパートでは、従来型の公庫・自治体制度融資からアーリーステージ向けクラウドファイナンス、最近注目を集めている投資型クラウドファンディング、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)投資の動向について説明しました。
■投資型クラウドファンディング
「第一種少額電子募集取扱業者」として財務局に登録された企業がクラウドファンディングサービスを行い、成長見込みの高い企業と資金提供者をインターネット経由で結び付け、多数の資金提供者から少額ずつ資金を集める仕組みです。
年間募集金額の上限が1億円未満、投資家の1社に対する年間投資上限金額50万円以下、インターネットのウェブサイトを閲覧させる方法で募集するなどの規制を設けて昨年からスタートしています。
短期間の間に5千万円近くを調達したスタートアップ企業が現れるなど、投資型クラウドファンディングは活況を呈しています。自社のビジネスモデル実現に投資を呼び込みたい方、投資家から見ても魅力的なビジネスモデルをお持ちの方はご検討ください。上田会計では、クラウドファンディング運営会社をご紹介するルートがありますので、お気軽にご相談ください。
■CVC投資
CVC投資とは、大企業がスタートアップ企業に投資するコーポレートベンチャーキャピタルのことです。NTTドコモ、ソニー、KDDI、パナソニック、JR東日本などの大手企業が実施又は実施表明をしています。メガバンクもFinTech関連企業の選別、投資に動いています。
上田会計では、ある一部上場企業と提携を行い、その企業内で開催されるコンテストに応募する道も作りました。大手企業が投資をしたいと思わせる事業であれば、投資の道も開かれるかもしれません。
■上田会計にご相談ください
上田会計では、スタートアップ企業の成長資金作りのお手伝いをしています。
融資、補助金、助成金、購入型クラウドファンディング、投資型クラウドファンディング、大手企業によるCVC投資など、多数のメニューを用意しています。是非、お問い合わせください。
- 2023.11.01
- 臨時休業日のお知らせ
- 2023.09.06
- 挑戦支援資本強化特別貸付(資本性ローン)の概要
- 2023.09.06
- 東京都の商店街での開業助成金のご案内
- 2023.02.22
- 東京都の創業助成事業の募集が開始予定です
- 2022.12.19
- 今年お客様サポート数が1000社を超えました!
- 2022.12.19
- IT導入補助金のIT導入支援事業者になりました(ミネルバ税理士法人)
- 2022.11.01
- 臨時休業のお知らせ
- 2022.08.04
- 令和4年度ZEV補助金
- 2022.08.04
- 技術開発支援事業
- 2022.07.19
- TOKYO 地域資源等 活用推進事業
ご不明点やお困りごと!まずはお気軽にご相談ください!