【11月末申し込み限定!】今だけ無料!事業計画書作成支援キャンペーン
こんにちは。スタートアップ支援センターです。
当事務所では、現在「秋の感謝キャンペーン」と題しまして、当事務所で会社設立・創業をお手伝いさせていただいたお客様限定で事業計画書(簡易版)を無料で作成サポートを行っています。11月末迄にお申込みいただいた方の特別キャンペーンとなります。先着5社限定となっていますので、会社設立・創業をお考えの方で会社登記と一緒に事業計画書の作成をお考えの方は是非ご相談ください。
【こんなお悩みありませんか!?】
□ 自分のビジネスについて数値計画を作りたいけど、作り方が分からない
□ 融資を受けたいけど、申請書のポイントが分からない
□ 一緒にビジネスをする仲間とビジネスについて議論したい
□ スタートダッシュをするために、ビジネスを客観的に見てアドバイスがほしい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
事業計画作成支援キャンペーンでできること
① ビジネスモデル概念図を作成することで、自分のビジネスを俯瞰的に見れる
頭の中にあるビジネスモデルを紙に落とし込むことにより、俯瞰的に自分のビジネスを見ることができます。そこから自社の強み、弱み、機会、脅威を把握して対策を考えることができます。
② 行動計画を立てることで、ビジネスを進めることができる
会社設立後は、忙しくて目の前の業務に追われてしまいます。会社設立前に「誰が何をどうするか」「複数ある自社商品の中でどの商品に一番力を入れて販売するのか」「取引先にどのようなアプローチをするのか」といった具体的な行動目標を決めておくことで、目の前のことに集中しつつも、大切な行動を忘れずに行うことができ、長期的な成功をつかむことができます。
③ 数値計画の立て方が理解できる
ビジネスモデル概念図、行動計画から出た内容を元に直近3年分の年間計画を立てます。自分のビジネスを数値に落とし込むことで、実現性を客観的に見ることができます。
------------------------------------------------------------------------------
【事業計画書作成料金】
------------------------------------------------------------------------------
事業計画作成支援メニュー:スマイルマップ(簡易版)
通常価格:10万円⇒0円!!
------------------------------------------------------------------------------
≪事業計画書の作成内容≫
1.ビジネスモデル概念図
2.行動計画
3.数値計画(簡易版)
※融資の申請書支援を行う場合は、別途金額が発生いたします。
【備考】
・こちらのサービスを受けるにあたり、会社設立東京Smileで会社設立・税務顧問契約を結んでいただくことが条件となります。
創業時に事業計画を立てることで、ビジネスを成功に導くことができます。ご興味いただいた方は、まずはお気軽にお問合せください。
- 2023.11.01
- 臨時休業日のお知らせ
- 2023.09.06
- 挑戦支援資本強化特別貸付(資本性ローン)の概要
- 2023.09.06
- 東京都の商店街での開業助成金のご案内
- 2023.02.22
- 東京都の創業助成事業の募集が開始予定です
- 2022.12.19
- 今年お客様サポート数が1000社を超えました!
- 2022.12.19
- IT導入補助金のIT導入支援事業者になりました(ミネルバ税理士法人)
- 2022.11.01
- 臨時休業のお知らせ
- 2022.08.04
- 令和4年度ZEV補助金
- 2022.08.04
- 技術開発支援事業
- 2022.07.19
- TOKYO 地域資源等 活用推進事業
ご不明点やお困りごと!まずはお気軽にご相談ください!