千葉県の会社設立数が前年比0.7%増加
こんにちは。新規創業・補助金支援サイトです。
6月半ばを過ぎ、梅雨のジメジメした日が続きますが体調管理には気を付けて、創業者・会社設立希望者の方のお手伝いできるように仕事に向き合っていきたいと思います。
さて、本日は東京都の隣にある千葉県の起業家・会社設立についてのお話をさせていただきます。
東京商工会リサーチ千葉県が調査した結果によると、
2017年度に千葉県内で新たに設立した法人は5,379社で、前年(2016年)に比べて0.7%会社設立数が増えたことが分かりました。
設立数は日本全国で比較してみると全国7位に該当し、市区町村別に見てみると市川市が首位だったそうです。東京都、神奈川県、埼玉県と近隣の都道府県が上位3位に入っているのですが、残念ながら千葉県だけ少し話されている形になっています。
会社設立数が多い千葉県の市を順番に並べてみると、市川市、船橋市、松戸市、柏市となり、やはり東京都に近いエリアでの設立数が多いと言えます。
やはり人口が多く、商売の中心地である東京都の近くが会社設立としても人気ですね。
政府としても、「地方創生」をテーマにあげていることもあり、地方での創業者を増やすために、各県や市区町村で創業融資、補助金・助成金など幅広いサービス・サポートが増えてきています。
会社設立・創業をお考えの方は、設立を予定しているエリアで、市区町村等がサポートしてくれる支援がないか事前に確認をしておくことをお勧めいたします。
特に、都道府県・市区町村によって補助金や助成金があるのですが、それぞれに要件が違います。例えば、事業を行う事業所が該当する市区町村にあっても、登記場所がその市区町村とは別にしてしまった場合は、支援を受けることができないっといったこともございます。
各都道府県・市区町村の支援を受けようとお考えの方は、ぜひきちんと確認してから開業・会社設立を行うようにしてください。
【全国設立数順位】
1位 東京都 40,311社
2位 神奈川県 8,569社
3位 埼玉県 5,977社
- 2023.11.01
- 臨時休業日のお知らせ
- 2023.09.06
- 挑戦支援資本強化特別貸付(資本性ローン)の概要
- 2023.09.06
- 東京都の商店街での開業助成金のご案内
- 2023.02.22
- 東京都の創業助成事業の募集が開始予定です
- 2022.12.19
- 今年お客様サポート数が1000社を超えました!
- 2022.12.19
- IT導入補助金のIT導入支援事業者になりました(ミネルバ税理士法人)
- 2022.11.01
- 臨時休業のお知らせ
- 2022.08.04
- 令和4年度ZEV補助金
- 2022.08.04
- 技術開発支援事業
- 2022.07.19
- TOKYO 地域資源等 活用推進事業
ご不明点やお困りごと!まずはお気軽にご相談ください!